動画を観ながらオフサイトミーティングができる。
観ながらできる。理解が深まる。「How to オフサイトミーティング」 動画
職場活性化の切り札として注目されている”気楽にまじめな”話し合いの場「オフサイトミーティング」。
通常、オフサイトミーティングは場づくりのスキルをもつ「コーディネーター」が進行します。
最近では「自分たちでオフサイトミーティングに取り組んでみたい」という方のご要望も増えたため、職場へのオフサイトミーティング導入をサポートする動画サービスを開始しました。
<交流型>のオフサイトミーティングを広く社内で展開したい方にお勧めです。
ノウハウを凝縮 “気楽にまじめ”な話し合いの場づくりのための厳選されたノウハウを、親しみやすい映像コンテンツでお届けします。 |
展開しやすい 専用のコーディネーターを置かずに導入ができるため、数多くの職場へオフサイトミーティングを導入できます。 |
プロがサポート 動画サービスに加え、直接プロセスデザイナーに相談できるフォローサービスがあります。 |
![]() |
スマホやタブレットにも対応。 パソコン・スマートフォン・タブレット、携帯3キャリアに対応。 WindowsやMacはもちろん、スマートフォン、フィーチャーフォン、タブレット端末など、デバイスとインターネット回線があれば、どこでも視聴可能です。 職場の様々なシーンでご活用ください。 |
<サンプルムービー>
動画で実践!<How to オフサイトミーティング>
サービス内容
■1ヶ月視聴
- Howtoオフサイトミーティング動画の閲覧
- 価格:3,000円(税抜)/月
■ミーティング相談プラン
- Howtoオフサイトミーティング動画の閲覧 3ヶ月
※視聴用ログインID・パスワードをご提供いたします。弊社閲覧用サイトにログインし、視聴していただきます。 - 弊社プロセスデザイナーによる導入・展開 相談(2回/3カ月 1h/回 Web会議あるいはご来社)
- 価格:20万円/3ヶ月
ご購入・ご相談は以下のフォームよりお申込みください。